パパ・火×ママ・水

月の魔女・小泉茉莉花です。

子育てを応援する太陽と月の魔女は
親子の相性ももちろん大事、
でもパパとママの相性だって、とても大切だと考えてきました。
単に男女の相性じゃありません。
親としての相性です。
その相性がよければ、コドモは安定して育つでしょう。
しかし口論の多いパパ・ママの家庭で育てられたら
コドモの心には不安が巣食ってしまう…。

パパとママの相性を知って、その欠点を補う努力をし、
長所を伸ばしていくように工夫をすれば
子どもは素直に、すくすくと育っていくはず。

…といったコンセプトの【パパ×ママの相性占い】。
6回目の今日は
パパが火のエレメンツ(注1)、ママが水のエレメンツ(注2)という組み合わせ。

星占いの教科書的にはこの組み合わせは相性があまりよくないといわれてるの。
火のエレメンツはちょっぴり頼りない水のエレメンツにとてもひかれる。
保護本能をかきたてられて、「僕が守ってあげなくちゃ」と思う。
でも、水のエレメンツは自信過剰で強引で、デリカシーにかける火のエレメンツが苦手。
やさしい水のエレメンツはnoといえないので、押しまくってくる火のエレメンツに誘われれば
つきあったりするけど、特別な感情はない。
だから、なかなか恋成就しない。
そんな水のエレメンツを完全にその気にさせて結婚したこの夫婦。
水のエレメンツは一途だから、結婚してからのほうがむしろ、ラブラブなんじゃないかしら。
水のエレメンツのママが大好きな火のエレメンツのパパ。
コドモがうまれても、一番大事なのはママだよなんて
コドモの前でもはっきり言っちゃいそうだよね。

この家庭は火のパパが主導権を握っていて、ママはパパを全面的信頼してついていくというスタイル。
パパに不満があっても、ママはあんまり言わない。
言わないっていうより、言えないのかも。
そうすると目にみえるものがすべての火のパパはそれでいいと思ってしまうので
はっきり言ったほうがいい。
特に、コドモにも我慢させるのはよくないからね。
パパにとってはママが一番でも、ママにとってはコドモが一番。
火のパパの永遠の片思いの組み合わせともいえるかも。
パパがいじけないように、愛を注いてあげてね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 火のエレメンツ 12星座は4つのエレメンツに分けられます。火のエレメンツの星座は牡羊座、獅子座、射手座。
注2 水のエレメンツ 水のエレメンツの星座は蟹座、蠍座、魚座

この記事へのコメント